会期:2025年6月11日(水)~15日(日)
会場:原田の森ギャラリー 本館 1階展示室
第63回兵庫工芸展の会員、公募の受賞作品と、公募の入選者のお名前をご紹介します(敬称略)
会員の部・受賞作品

兵庫県工芸美術作家協会 協会大賞
黒釉帯条紋大皿 嶋本 博文

神戸新聞社大賞
月紅 石田満美

N氏賞
border / crescent 08 上前 功夫

姫路市書写の里・美術工芸館賞
坂の上の灯り 境 朋子
公募の部・受賞作品

大賞
夜明け鳥 有田 やえ

神戸新聞社賞
湖面の夕陽 八十 恵子

兵庫県知事賞
花笑み―芙蓉ー 廣谷 育子

兵庫県教育委員会賞
曲楽 髙橋 宏依

神戸市長賞
Garden~小さな訪問者たち~ 中森 百香

兵庫県芸術文化協会賞
花器「銀河」 井上 仁志

奨励賞
石舞台桜 小斉平 茜

奨励賞
Revolve 山本 諭

奨励賞
Éclat 剣持 花
公募の部 入賞・入選者(※順不同・敬称略)
作 品 名 | 氏 名 | 市 区 | 部 門 | |
大賞 | 夜明け鳥 | 有田 やえ | 西宮市 | 染織 |
神戸新聞社賞 | 湖面の夕陽 | 八十 恵子 | 明石市 | 刺し子・津軽こぎん刺し |
兵庫県知事賞 | 花笑み-芙蓉- | 廣谷 育子 | 神戸市 | 漆芸 |
兵庫県教育委員会 賞 | 曲楽 | 髙橋 宏依 | 加古郡播磨町 | 陶芸 |
神戸市長賞 | Garden~小さな訪問者たち~ | 中森 百香 | 神戸市北区 | 染織 |
兵庫県芸術文化協会賞 | 花器「銀河」 | 井上 仁志 | 小野市 | 陶芸 |
奨励賞 | 石舞台桜 | 小斉平 茜 | 大阪府大阪市 | 染織 |
奨励賞 | Revolve | 山本 諭 | 明石市 | 陶芸 |
奨励賞 | Éclat | 剣持 花 | 神戸市東灘区 | ガラス |
入選 | 祈りのしずく | 大津 紀美子 | 神戸市須磨区 | ガラス |
入選 | 練り込み”たんぽぽ” | 中村 可南子 | 神戸市須磨区 | 陶芸 |
入選 | 黒海 | 諸木 愛香 | 神戸市西区 | ガラス |
入選 | 風薫る都会(まち) | 佐藤 詩子 | 三木市 | 陶芸 |
入選 | 灰釉彩鉢「遠山無限(えんざんむげん)」 | 川村 良幸 | 神戸市西区 | 陶芸 |
入選 | 早春の香り | 清水 理央 | 姫路市 | 染織 |
入選 | やまふじ | 前田 早稀 | 奈良県 天理市 | 染織 |
入選 | 春のおとずれ | 蒲田 久代 | 神戸市中央区 | 陶芸 |
入選 | 燦燦 | 大坂 紗恵子 | 神戸市垂水区 | 陶芸 |
入選 | 天海地 | 大坂 紗歌 | 神戸市垂水区 | 陶芸 |
入選 | 優凛 | 安藤 佳代 | 神戸市垂水区 | 陶芸 |
入選 | 木芽ふく香り | 奥田 啓斗 | 神戸市須磨区 | ガラス |
入選 | 豊 | 尾上 みち子 | 神戸市北区 | かずら |
入選 | 刻の流れ(ときのながれ) | 松本 健一 | 明石市 | 陶芸 |
入選 | ぐんぐんトロピカルⅡ | 大西 真由美 | 西宮市 | ガラス |
入選 | 催花雨(さいかう) | 村田 実智 | 明石市 | 染織 |
会員の部 出品者 (順不同)
竹尾 壽敏 | 漆 | 彩漆風炉先屏風「湖畔に咲く」 |
江藤 雄造 | 漆 | 蒔絵 独楽 |
友定 聖雄 | ガラス | Dance Dance |
上前 功夫 | ガラス | border/crescent 08 |
石田 満美 | 皮革 | 月紅 |
山本 綾子 | 人形 | 慈 |
山本 和子 | 染織 | 森へ行こう |
飯田 あき | 染織 | 青い芥子 |
境 朋子 | 染織 | 坂の上の灯り |
中来田 万里 | 染織 | 沢の音 |
柳楽 剛 | 染織 | 花椿図「婆の木」 |
西島 玲 | 染織 | 風の詩 |
赤松 敬子 | 染織 | 125「迷」 |
勝井 道子 | 染織 | 春信Ⅲ |
公文 知洋子 | 染織 | WORK25-3 「WA❣❣」 |
斎藤 和代 | 染織 | poseidon |
西山 まい美 | 染織 | Botanical garden |
秦 淳子 | 染織 | 種の存続―ハス |
濵﨑 明美 | 染織 | 風通織着物「水無月」 |
三谷 恵子 | 染織 | wave |
村岡 真理子 | 染織 | シンフォニエッタ |
小倉 健 | 陶芸 | 夕映 |
大上 巧 | 陶芸 | 線のかたち |
清水 圭一 | 陶芸 | ハナノウツワ |
市野 元和 | 陶芸 | 丹波墨流し大皿 |
鍛治 ゆう子 | 陶芸 | 刻のベクトル |
川西 幹雄 | 陶芸 | イマジン(私のキリン) |
清瀬 光洋 | 陶芸 | 纏う |
清水 一二 | 陶芸 | 吹泥プラチナ彩壺 |
藤原 義明 | 陶芸 | 風彩 |
石井 宏志 | 陶芸 | 吹墨蓋物 |
大松 孝寿 | 陶芸 | 草文氷裂釉花器「朝露」 |
小野 紘之 | 陶芸 | Fusion(融合) |
上出 真由美 | 陶芸 | 紡ぐ |
喜多 千景 | 陶芸 | ときめき |
嶋本 博文 | 陶芸 | 黒釉帯条紋大皿 |
谷 健三 | 陶芸 | 露(つゆ) |
西岡 みどり | 陶芸 | 折り陶組作品 |
西村 真由美 | 陶芸 | woman |
長谷川 千賀子 | 陶芸 | 心象の華石 |
長谷川 弘樹 | 陶芸 | 静寂の波紋 |
原田 隆子 | 陶芸 | 青山彩彩 |
古川 尊 | 陶芸 | 線象嵌大皿(センゾウガン)「曙光」 |
南川 ヒロミ | 陶芸 | たゆたう |
室井 朋子 | 陶芸 | アンダルシアの赤い薔薇 |
山本 眞由美 | 陶芸 | 郷愁 |
吉村 美峯 | 陶芸 | 生命の根源(いのちのこんげん) |






